12月半ばの日曜日に、今年最後のちはら会を開催しました。前日の千葉会に引き続き、BIBIさんとタナックさんが参戦。常連のエンジョウさんとfhoさんが加わり、5つのアイテムを、5人で楽しみました。
先日にプレイしたアイテムと戦績は、以下の通りです。
三国志荊州争奪戦争(GJ) ☆曹操(タナック)対孫権(mitsu)★
ドイツ戦車軍団(CMJ)エル・アラメイン ★ドイツ軍(fho)対連合軍(タナック)☆
ドイツ戦車軍団(CMJ)エル・アラメイン ★ドイツ軍(fho)対連合軍(タナック)☆
トワイライト・ストラグル日本語版(GMT)2戦
☆ソ連邦(mitsu)対アメリカ(エンジョウ)★
★ソ連邦(エンジョウ)対アメリカ(mitsu)☆
PANDEMIC(HJ)英雄モード ★人類側敗北(タナック・BIBI・mitsu・fho)
FACTORIA(よぐゲーム) ☆BIBI・mitsu・エンジョウ
こちらはBIBIさんが持ち込んだ、リアル脱出ゲームの「エスケープ・ルーム」(gg)。3つの脱出ゲームが入っていて、前回のオフ会で行う予定だったのですが、電池がなかったため、断念。満を持して持ち込んだ今回でしたが、なんとドライバーがないとセットできないことが判明。新春例会こそ、プレイが叶うのか?!
コメント
コメント一覧 (2)
が、投稿者名がmitsuになっていたので、保留しています。投稿者名は変更できないで、変えていただいて、再投稿いただけますか?(その後に公開します)
chiharakai2019
が
しました
ドイツ戦車軍団(CMJ)エル・アラメイン ★ドイツ軍(fho)対連合軍(タナック)で対戦しました。
考えてみるに、小生ウォーゲームにおいて「まともな」対戦相手とお手合わせしていただいた初体験だったような気がします❢
結果的には四ターンゲームでもあり、瞬殺惨敗でしたが・・
現在の方針としては、mitsu氏他先輩諸氏のゲーム評価情報を「盗み聞き」して、セコくショートカットして経験値を早急に上げる所存でおります。
chiharakai2019
が
しました