新型コロナ対策における県境の移動制限が解除された土曜日に、盟友Tommyさんとミニマムで自宅オフ会を行いました(元から県内同士なので、事前に予約をしていました)。Tommyさんとは、実に4ヶ月ぶりの対戦になります。
この日は、初プレイのミニアイテムばかりでしたが、「Captain's Edition HARPOON」(GDW)の導入シナリオ以外は、何度もプレイしたくなる「当たり」でした。わずか二人なのに、夕方までに17戦(!)とは。
桶狭間合戦(WGJ)10戦!
☆今川勢(mitsu)対織田勢(Tommy)★
★今川勢(mitsu)対織田勢(Tommy)☆
☆今川勢(mitsu)対織田勢(Tommy)★
★今川勢(Tommy)対織田勢(mitsu)☆
★今川勢(Tommy)対織田勢(mitsu)☆
★今川勢(Tommy)対織田勢(mitsu)☆
★今川勢(Tommy)対織田勢(mitsu)☆
★今川勢(Tommy)対織田勢(mitsu)☆
★今川勢(mitsu)対織田勢(Tommy)☆
☆今川勢(mitsu)対織田勢(Tommy)★
シナリオ1「海上遭遇戦」 ★NATO軍(mitsu)対ソ連軍(Tommy)☆
シナリオ2「巡航ミサイル攻撃」 ★NATO軍(mitsu)対ソ連軍(Tommy)☆
ワールド・タンク・バトル・ライト(CMJ)5戦
★ドイツ軍(mitsu)対ソ連軍(Tommy) ☆
★ドイツ軍(Tommy) 対ソ連軍(mitsu)☆
★ドイツ軍(Tommy) 対ソ連軍(mitsu)☆
★ドイツ軍(mitsu)対ソ連軍(Tommy) ☆
★ドイツ軍(mitsu)対ソ連軍(Tommy) ☆
解除されたとはいえ、経済を考えた政治的判断ですから(コロナは忖度してくれない!)、まだ、しばらく遠出は不安もあり。マイクロツーリズムならぬ、ミニマムオフ会で、少しずつ、対戦を増やしていこうかと思います。
政府もキャンペーンをやれ(?)と言っているので、「ロシアン・キャンペーン」とか「地中海キャンペーン」あたりも行ってみましょうか・・・(あえて、意味違い)。
コメント